天幕日記

ソロキャンの日々を気ままに綴っています。

残り少ない冬を楽しむ、えっつ、こんなところでカヌーライド?!

こんにちわ。見てくださって、ありがとうございます。

2023年2月25日/26日 月川荘

いよいよ2月も最終土日になってしまい、来週はもう3月です。3月は十分寒いですが、暦は春ですもんね。残り少ない冬なので、先週に引き続き今週も出撃するしかありません。(キャンプ装備は、私の場合GWあけまで冬装備ですが)

今回は、ちょっと広めのティピノヴァくん久々登場です。この子 ペグ12本いりますが、まあ、センターポール1本で立つし、モノポールは やはりお手軽です。

6角形のグランドシート敷くと、綺麗な6角形で張ることができます。

出来た。ラグ代わりのフリースのひざ掛けが、なんかゴージャス。

築城!ティピノヴァは小さいけどカッコイイ。裾も地面にピタピタで冬に良し。流行りの軍モノ色で男感あります。

先週に引き続き、今週も土鍋風アルミ鍋のとりこになっています。冬は鍋!

お昼の外気温は3度

お昼の鍋は、豚バラもやし鍋

へへへ、もやし1袋全部投入

アルストで並行して炊飯します。炊飯の場合、まず焚き火で沸騰させてからアルストにバトンタッチさせます。これ結構時短です。

味噌と大量のすりゴマで出汁スープを作って煮込んだ、豚バラもやし鍋。

いただきま〜す。ハフハフ、旨い。最後の方は出汁をご飯にかけてガツガツと完食

本日のおタバコ。ピーターソン/マイミクスチャ965  元はダンヒル社のレシピナンバー965番 ラタキアという燻製加工したバージニア葉をブレンドしたタバコです。ラタキアブレンドはとても臭いんですが、喫味は出汁の効いた濃厚なクリームスープ。どっしりした旨味がたまりません。パイプは深代製作所のビンテージ、少し小ぶりなやつを持ってきました。

食後の散歩、コメリと並んで地方でよく見かけるホムセン、ケーヨーD2を探検

最近、妻がレンタルの菜園やり始めて、私も手伝うので農作物の知識が少しだけ着きました。で、さすが農家のホムセン、プロ仕様のいろんなモノがあって面白かった。種芋だけで何種類あんねん!こんなの、園芸コーナーって書かれてもピンとこないねぇ。こんな大量の種芋どこに植えるねん。書くなら農業コーナーでしょ。

今回一番の収穫はココ「カヌー工房Banjo 番匠」ときがわ町Cafe巡りの果てに、ついに見つけた安住の場所。ようやく男の子向けのCafe発見です。

店内は、木工アーティストのオーナーの作品が販売されています。なんと75歳でガンガンの現役、デザイン良く、造り良く、木材にこだわり、その割にリーズナブル。今度は自動車で来て何か買おう。(椅子と小さな棚に唾つけました)

裏のテラスと店舗の間に薪ストーブエリア、もうキャンパーの心鷲掴みやん。

薪ストの部屋で、チョコケーキとブレンドいただきました。何の小細工もないチョコケーキが泣かせます。男の子は可愛いケーキとか言わんけど、これくらいがイイんよね。大人のドルチェです。

うわ!店の裏の川でカナディアンカヌーの体験が出来るって、何それ?!

これはオーナー手作りのカヌー。積層された木が美しい。

裏の川幅はそんなに広くはありませんが、今回の体験レベルの私には十分でした。

簡単にレクチャーを受けて、人生初のカヌー体験出発〜!

あらら、思った方向へ行かないやん。遊園地のボートみたいにオールが左右にないので前へ進むのも大変です。右側漕ぐと左へ行くんですね。交互に漕がねば、、、って教えてもらって分かってるんだけど。ああ、そっちじゃないってば。

のんびり漕いで、少し慣れてきました。カモがいます。

ヒャッホー!岩場の上流の方へ、冒険感あります。

1時間のカヌー体験は、あっという間でした。川を見下ろすテラス、おや?手前に灰皿がありますね。これは珈琲を このテラスでお代わりしてカヌーの疲れを癒せ、という神の啓示。これぞ男のCafe、最高です。

オーナーの工房もイイ感じ。60歳でココへ移住してきて、カヌー造りや家具作りを楽しんでいるそうです。今、75歳、「楽しむのに、歳だとか、お金とか関係ないよね」と、おっしゃる かくしゃくとした精悍な人です。スキーも大好きで、現役バリバリ。白馬のペンションのパンフが置いてあったのですが、娘さんが白馬でペンションやってて、3月上旬は店を休んで白馬でスキー三昧だとか、、、。なんとも羨ましい限り。私は今63歳、とてもとても元気をもらえました。

カヌー乗って、話し込んで、帰ってきたら日暮れどき。

外気温はマイナス2度。まだ、冬キャン温度です。

寝床を作ります。小さいティピノヴァくん、広〜い。

夕食は、キムチ味噌納豆チゲです。ニラ、ニンニク、ナットウ、キムチ、どんだけ元気出るねん。

このグツグツ感、土鍋風くんを投入して良かった。

ほら、バッチリな出来ばえ。

これはイイわ。自作回転式ゴトクを手前に少し回して、鍋もご飯も適度に保温しながら、焚き火で体は温まりながら、いただきま〜す。文句なし!

ハァ、食った〜ぁ。食後のパイプ燻らせて、今日の色々楽しかったことに感謝です。

少し早めですが、せっかく広めのテントだし お籠もりタイムにしました。先シーズンの冬はティピノヴァくんで過ごしたのですが、ガスストーブにちょうど良い広さ。やはり、冬はこれくらい広いのもイイな。と。

朝の幕内温度、マイナス3度 昨夜は風がかなり強くて、山の木々が、ゴーゴー、ビュービューと唸る音で、なかなか寝付かれずでした。よって、起きたのは7時過ぎです。

ヘリノックス/チェアゼロは超軽量ですが、飛ばないように薪を乗せておきました。防風版が飛ばされずに良かったです。

朝食は、潰したニンニク、みじん切りしたニンニク、すりおろしたニンニクとニンニクオンパレード。

多めのバターで、鶏胸肉/ジャガイモをジューします。

牛乳とチーズどっさり入れてグツグツ。出来た!シュクメルリ鍋 ニンニクが旨い!

別鍋で湯がいてあったショートパスタと合わせて、いただきま〜す。またまた、朝から高カロリー食を、お腹いっぱい食べました。(泣)  土鍋風くんは、テフロン加工なので、ジューも出来るし、驚いたのはネバネバのチーズ鍋なのに、チーズが粘りつかず手間なく洗えてしまいました。コレはイイわ。1100円の価値あり。

今日も超青空です。そろそろ撤収。(はぁ、もう1泊したいなぁ。。。)

例によって撤収はビリです。あぁ、今来たら貸切やん。

次回も、よろしくお願いします。