天幕日記

ソロキャンの日々を気ままに綴っています。

ソロキャン2年生の頃の想い出:2016年

こんにちわ。見てくださって、ありがとうございます。

今回はソロキャン2年生の想い出です。御多分に洩れず、どんどんエスカレートしていくんですが、そう言えば昔、よく通った模型屋のオヤジがお会計の時に必ず言うセリフがありました。「試してみてやってください」の一言だったんですが、ホビー心を掴んだ一言で、まあ、趣味なんて何でも試してみたいものですよね。

赤いコットンのテラスタープを使って、タープ泊やってみました。Aフレームの片側を持ち上げて思いっきり解放的。ブッシュクラフトと言う言葉もチラホラ聞くようになった頃です。ワイルド感にプラスして赤いエスニックラグ敷いて、お座敷スタイルもミックス。コットも投入しています。開放的なので、寝起きで近くを通った女の子と目が合っちゃって、クスッと笑われてチト恥ずかしかったことを思い出しました。

ブッシュクラフトとかは、やってないんですが、蚊取り線香の台を小枝で作って十分満足。あ、このククサも2年生で買ってたのか、、、これは表面をワイルドに削ってリメイク、今もお気に入りで使ってます。

道志の森で、赤いタープとモノポールの連結にトライ。お座敷作って、テント内はインナー外してフロアーレスにコットで寝室というスタイル。既に二次燃焼ストーブも隅っこにいます。通りがかりの、小学生の女の子に「小さなお家みたい」と言われました。(それって、褒めてくれてるん?)

そうか、2年生は、お座敷スタイルだったんですね。写真は、椿荘 北の森 ここも静かで好きなエリアです。

写真のコットは確かLOGOSの一番安いやつ。でも幅600mmクラスは狭くて、次はDoDのワイドコット買って快適な700mmクラスへ、でも重い、で、次はDoDのバッグインコット買って、で、今はもっと軽いの欲しくて、ヘリノックスのライトコット狙い。(なんか思考が単純すぎやん!それにライトコット狭いやん!)

お座敷でゴロゴロは気持ち良し。あ、20年前に子供とファミキャンやるのに買ったコールマンの白ガスランタン(他人の迷惑も気にせず)爆光で明るかったなぁ。GTホーキンスの安いブーツも修理しながら今でも履いてるし。。。

一回だけ行った一ノ瀬キャンプ場 もう、超野営感あふれるキャンプ場 奥多摩のさらに奥の方で、かなりアクセス悪いけど、また行きたいなぁ。直火もガンガンにOKです。

なんか、ソロキャンなのにスパイスボックスとか作ってたのね。このスパイスボックスは、その後改造されてトランク式テーブルに変身しました。今はトランク式テーブルが大変重宝しています。

お座敷で、ラグで、コットに蚊帳って、妙にゴージャスな2年生でした。

廻り目平キャンプ場です。ここは山岳の人たちが多くて、皆さん小さなテントでした。タープ張るのも気が引けて、でも、私だけいかにもキャンパーな感じで登山の皆さんにジロジロ見られました。キャンプ場(山岳系はテン場って言うんでしたっけ)のチケット見たら受付開始が午前4時って書いてあって、何それ!

会社休んで金曜INした、森のまきば こりゃたまらん。

1年生でやった、大きなペンタタープを低めに張ったスタイルは、広くて暖かくて快適。景色もイイです。

相変わらず荷物が多い。キャンプ友達からもらった中華シーアンカーの灯油ランタン(ご本家ペトロマックスはとても手が出ず)も風情があって爆光でした。灯油コンロや二次燃焼ストーブは2年生から愛用してたのか。しかし、ホントに全部バイクに積んでたのかと呆れます。

これ、気に入ってました。ドームテントをフロアレスでお座敷スタイルにしたやつ。吊り下げインナーのこのテントだから成せる技。

中もお部屋感あって好きでした。

この頃から、アマゾンタブレットで映画見始めたんですね。映画鑑賞は、今も変わりません。

白いフリース毛布をベッドカバーにして、、、なんか女子キャンのテントみたいだな。

直火自由だった頃の月川荘 石でカマド組んで、燃やせ!燃やせ!

キャンプ友達からもらった、キャプテンスタッグの8inスキレット。深くて鍋物もできたし、蓋の裏はちょっとしたフライパンになるし、アヒージョ作りにも活躍。スキレットと言えばロッジが有名ですが、ロッジの蓋は裏に水蒸気返しのイボイボがあってフライパンのように使えないし、浅いので鍋もやりづらそうです。このキャプテンスタッグは、めちゃくちゃ使い込んで黒光りでテラテラのブラックポッドになってました。

安いけど、キャプテンスタッグのスキレットは良かったです。でも、今は重いから使ってないんですよ。あんなに気に入ってたのにねぇ。

お部屋感が好きだった2年生 焼酎水割りで映画鑑賞

2年生の冬キャンが近づいてきた頃、テントの裾にスカートを自作しました。スカートは妻に縫い付けてもらいました。フロアレスはテントの裾から隙間風が入ってくるのでスカートは必須ですね。これでフロアレス派宣言したようなものです。タープ下のお座敷スタイルは靴を脱ぐんですが、だんだん寒くなってきて辛くなってきたようです。

幕内でストーブ焚いて、冬は、お籠もりスタイルになってきました。なんで一酸化炭素警報機2個も??

雪とバイクとテント ワイルド感炸裂のお気に入り写真です。

冬タイヤ履いたminiくんも、雪の道志へGO!

冬を機に、寒くてタープ下のお座敷スタイルもやってられなくなりました。

荷物は全然減ってないですねぇ。 

フロアレスでお座敷スタイルになった2年生でした。そろそろ軽量化か? いえいえ、3年生は、さらにテント大型化へ向かいます。ふもとっぱら、富士とパエリアでご満悦。スキレットが重くて手がプルプル震えてました。

次回も、よろしくお願いします。