天幕日記

ソロキャンの日々を気ままに綴っています。

春キャンで大鳩園を完全貸切

こんにちわ。見てくださって、ありがとうございます。

2024年 4月11日/12日 大鳩園

まるで、私が貸切ったみたいなタイトルですが、木曜INしてみたら誰も居なかったんです。平日でも数組はいるんですが、人っ子一人いないのも不気味なもんです。今回は1年半ぶりにネイチャーハイクのTaga2を持ってきました。たまに幕を変えて見るのも気分が変わります。それぞれの幕の特徴や違いを感じるのも一興ですね。

受付棟も無人なので、適当に張ってマキも勝手に持って行く旨をオーナーにTELして、さてどこに張ろうかな。駐車場の自動車は、どうやら山歩きの人の車みたいです。

今回は第8駐車場下の渓流脇に張ろうと思っていましたが、結構水量が多くて橋になる岩の一つが完璧に水没しています。うーん、これじゃ渡れないなぁ。昔、滑って転んで背中から川へ落ちた事を思い出します。

人気の第6駐車場下、大きな岩の間の秘密基地エリアにしようかな

結局、いつもファミキャンやグルキャンがワサワサ張ってる広場の向かい側にしました。どこでも張れる状況だと、逆に迷っちゃいますね。目の前は誰もいない広場ってのも、俺だけ感があって面白いです。

今回もINしたのが遅めで、設営終わったら1時頃でかなり空腹です。昼食の材料を取り出します。(えー、じゃがいも4個も食べるんかい?)

じゃがいもカットして、やや固めに煮ておきます。それから炊飯のクッカーを焚き火へかけたところ、沸騰するまでは焚き火です。(はぁ、じゃがいも4個と米まで食べるんかい!)煮終えたじゃがいもを少しだけつまみます。空腹に拍車がかかります。

炊飯クッカーをアルストにバトンタッチして、鶏もも肉をジューします。潰しニンニクとローズマリーを焦がさないようにしつつ、皮面はパリパリ、ジューシーかつ、ちゃんと火が通ったローストに時間をかけます。(また、大きな鶏肉やね、300g近いやろ)

鶏肉から出た旨味油をじゃがいもに吸わせるように炒め合わせて、カリカリに焼いた鶏ローストを上に乗っけて出来上がり! 

もう2時近くて、餓死寸前です。

ピンピンに研ぎあげて来たフィレナイフは、軽く撫でただけでスパッと切れます。道具のメンテや前夜の食材用意やレシピの選別が、この一瞬の満足で報われます。満足感の追求は終着点が無いんだろうなぁ。。。

清流レストラン、誰もいない自然の空間、遠くに1本の桜 とても贅沢です。

何度も来ている大鳩園ですが、ファミキャン広場には入った事がありません。こんな感じだったのね。

対岸に張ったTaga2  小ちゃいなぁ。 普段ならこの場所もファミキャンやグルキャンの1組のみが張れる人気スポットになってます。

久しぶりに張ったTaga2ですが、なかなかイイ幕です。もうネイチャーハイクのラインナップからは消えてるのかな?(Taga2詳細は、以前の道具紹介参照くださいませ)

さて、いつもなら食後の珈琲とデザートに紗蔵へ行くんですが、本日はお休みです。よって、デザートを作ります。袋には小麦粉/ココア/砂糖をあらかじめ合わせてあります。そこに玉子/豆乳/油を混ぜて、練り練りします。

クッカーのミニフライパンに流し込んで、フルグラをトッピングして蓋をしてアルストの極弱火で焼きます。かなり時間をかけます。焼いてる間に、寝床作り/薪割り/夕食の下ごしらえまでしちゃったので、30分くらいは焼いたと思います。

ブラウニーが焼きあがりました。昔はよく焼いた(失敗を重ねた)んですが、これも久しぶりです。余った豆乳と一緒にいただきます。お砂糖はレシピより少なめなので、大人味になってます。一手間かけて、こういうの作ると、優雅なキャンプになりますね。

お散歩、やはり水量が多いのか、滝も元気

ともかく誰もいません。映画とかでウイルスで人間が死滅しちゃったモノがあるけど、なんか、そんな感じもします。

下ごしらえした夕食の食材 厚い豚バラ肉にニンマリ

豚バラをジューします。油がほとばしり出ます。(肉がゴツイと説得力あるねぇ)

次にニンニクと玉ねぎをジューして

玉ねぎの上に豚バラを戻します。人参とローリエやタイム、水と白ワイン、塩コショウ

蓋して、弱火で1時間から2時間煮込みます。ここまでは良かったんですが、火が強すぎました。かなり焚き火を絞ったつもりだったのに、途中でチェックして、差し水もして、(そら、差し水する段階で気づくべきだったんちゃうん?)

うわぁぁぁ、、、玉ねぎが、真っ黒に焦げてしまいました。痛恨です。無念です。豚バラ肉のブレゼ、失敗の巻 今回のメインだったのにぃ!

仕方ないので焦げ焦げ我慢しながら食べてみますが、焦げ味が全体に回っちゃってダメです。トホホ。。。

珈琲飲みながら独り反省会しました。次回リベンジはアルストでやることにしますね。

朝方のTaga2内部 結構広くて快適 今回は結露も殆ど気にならないレベルでした。

7時頃の気温は12度、とりあえず冬用セーター着ます。

対岸には、綺麗な山ツツジ

クッカーのフライパンでお湯を沸かして淹れる珈琲

そのクッカーのフライパンで、そのまま目玉焼き

ニンニクをジュー

玉ねぎみじん切りと合挽肉をジュー

ガパオ(タイ料理のバジルとひき肉炒め)の素を投入 後ろでは炊き上がったご飯と目玉焼きが待機中

ガパオライス完成! 辛いタイ料理が、眠い朝の体をシャキッとさせてくれます。

撤収の小道具にペンキ塗りの刷毛を投入 ホウキ代わりですが、これ結構イイです。

帰る途中にゴミ捨て ゴミ捨てOKのキャンプ場って少ないですよね。バイクだと本当にありがたいです。

金曜は紗蔵が開いてる日ですが、10時過ぎなのに閉まってます。ママさん寝坊したか?

紗蔵の前の桜 (おっさんダジャレギャグは、あかんで!)

街道沿いのTOSHINO COFFEEに寄りました。昔、役場だった木造建築はペパーミントグリーンで今っぽいCafeに変身してます。オシャレCafeっぽいですが、自家焙煎やってる本格派でもあります。

「おっつ、久しぶり、トンカチ、元気にしてた?」(面白い名前のフレンチブルドック)近くの席に座ると遊んで攻撃がきます。可愛いやつです。

マグカップにたっぷりの珈琲 自家製酵母のワッフルにアイス/バナナ/ホイップクリーム/チョコレートソース(とても美味しいです) 店内では自家焙煎の色々な珈琲パックが可愛らしいイラストの袋に入って売られてたり、内装もオシャレですが、いかんせん結構ガーリーな雰囲気とメニューなので、私みたいな おっさんキャンパーは躊躇します。ドライブデートで彼女さんと来るのにはピタリなお店です。

次回も、よろしくお願いします。