天幕日記

ソロキャンの日々を気ままに綴っています。

春を呼ぶタープ泊で豚キムチ三昧

こんにちわ。見てくださって、ありがとうございます。

2024年4月1日/2日 大鳩園

いよいよ、大鳩園シーズンが始まりました。オーナーに、「4月は何日からなの?」と電話したら、「えっつ?3月から開けてますよぉ・・・」はぁ?私の勘違い???どうやら、4月って思い込んでいたようです。で、早速の出撃となりました。去年に比べて今年は春が遅い感じです。ここ数日で急に暖かくなって、桜も一斉に開花情報ですね。ここ1〜2週間が桜キャンプにバッチリだと思います。今回は、春を呼ぶタープ泊で月曜INしました。朝方の天気が微妙だったので、チト迷いつつ やや遅めのINです。

春仕様なので、もうファイヤーリフレクターも小型、チェアも回転式コンパクトチェアを持ってきました。タープは軽量な中華(スームルーム?)の3m×3mです。パッツンパッツンに張ってイイ感じです。

3m×3mでも結構居室は広くて、特に頭上空間が広いのが気に入ってます。もっと暖かくなると、地を這う虫の襲撃があるので、タープ泊でジベタリアンは今のうちですね。

昼間は13度くらいあって、涼しめながらも なかなか快適です。下界では18度とかです。

INしたのが12時超えていたので、速攻で設営し昼食作りです。お腹すいたー。

いつも、食材は一食分をレシピ通り袋に詰めて持ってきます。自作のミールキット状態ですね。左から3つの袋に別れていて、昼/夜/朝のメニューになっています。右端のボトル類は米/珈琲/オリーブオイルで、銀のスキットルには焼酎(寒い時用)が入っています。ソフトクーラーはキャプテンスタッグの6Lだったかな? ソフトクーラーは無理して詰め込むと(膨れて)結構入ります。ハードクーラーは入る量はガッチリ限定されますから、結構ソフトクーラーは便利かなと思います。

昼用のミールキット(笑)は、豚キムチ焼きそばセットです。

多くのyoutube焼きそば検索では、まず、麺から炒め始めて少し焦げるくらいまで炒めるようです。で、一旦炒めた麺をお皿にとって、それから具材を炒めます。普通、焼きそばの袋に書いてある作り方は、具材/麺/水少し/ソースの順番ですよね。でも、違うみたいです。

豚とキムチを炒めて麺を戻し入れ自家製のタレをかけます。たとえソース焼きそばだとしても付属のソースは使わずにソースを合わせるとイイですね。最後にニラどっさり投入して炒め合わせます。

玉子を落として、完成! う゛うま〜ぁ

後片付けもそこそこに、久しぶりのCafe紗蔵へ向かいます。振り返れば、春の陽を浴びたタープの張り姿がカッコイイな。こじんまりとシンプルな草の庵

紗蔵のドアを開けると、懐かしい常連さんの面々でママさんも元気「わー、久しぶり」桜の花の塩漬けがアクセントのシフォンケーキを食後のデザートに話が弾みます。春を呼びますね。(は?さっきまで豚キムチのくせに、デザートは随分オシャレやん)

見慣れぬ年配のご夫婦が、話好きの常連の輪に入って楽しそうに話してます。「ね、こんな店、どうやって見つけたの?偶然?」と問うと、「この本見てきました〜」なんと埼玉の田舎のCafe特集のムック本に紗蔵も載っています。「え〜、ママ取材されたの?」「そうなんですよぉ〜」かなり力の入った特集本で、どこもここも特徴的なオシャレCafeが驚くほど沢山紹介されててビックリしました。

で、旦那さんは我々常連のバカ話が面白いと、奥様は若い頃は12kgくらいのリュックにテントも背負ってアルプス縦走してた元祖山ガールだそうで、山奥のCafeすごくイイと、またリピーター確実でしょうね。

紗蔵から戻って、夜の準備です。気温は5度くらいまで下がってきて、さすが山奥。ダウンマットとオーロラ750シュラフを敷けば、毛皮とのコンビネーションが何やらラグジュアリーなお座敷スタイル

夕食は、またまた豚キムチです。無意識に豚キムチレシピ選んじゃったのか?潜在的に豚キムチ食べたかったのか? ま、好きにするのがソロキャンプですよね。

ニンニクで豚キムチをジューします。水に晒したジャガイモ投入して、さらにジューしたら、水と味噌ベースの合わせ調味料入れてグツグツ

前回ご紹介の土鍋風アルミ鍋が 威勢良く水蒸気を吹き上げたら、ジャガイモの具合を見ながら、納豆とニラを投入

完成! 味噌納豆豚キムチチゲって、そのままやん。頂きま〜す! 気温も下がってきて冬キャンの名残、味噌納豆キムチが体を温めます。多めに炊いた白いご飯も進みます。

食後の珈琲とおタバコタイム 

本日、決めのワンショット(笑) 冬装備のセーターがちょうどイイくらい。でも、冬キャンと違うのは、ダラダラしてても寒さでヤバイぞ感が無いところです。足元のマキ全部燃えたら寝ようかな。

パスファインダー張りの入り口をハーフクローズにしたところです。3m×3mの正方形の布で、お家が出来ちゃう不思議 中に入って、もう片方のドアを閉めて、フルクローズで、おやすみなさい。(いつもの映画鑑賞します)

朝、妙に寒くてヌクヌクのシュラフの中でウダウダしてました。6時半頃の外気温見たら1度、寒いわけです。日が昇ると、急速に暖かくなりますけど。ちなみに、私はゴールデンウイーク明けるまでは、夜は冬装備にしています。

朝の珈琲から、朝食になだれ込みました。最後のミールキットは鶏とキノコのトマトソース煮込み。(豚キムチの呪縛から逃れた)

ニンニクと鶏をジューします。

ご飯は初めは焚き火にかけてグツグツきたら(沸騰までの時短です)、こんな感じでアルコールストーブに乗せ替えて同時進行で炊飯します。炊きあがっても蒸らしもあるので、鍋の出来上がりと歩調を合わせる感じです。ご飯焦さないように気を使います。出てる湯気の感じで分かるようになりました。

水/トマトジュース(本当はトマトピューレ)/味噌/酒を加えて、ジャガイモとシメジを投入

ジャガイモに火が通ったら、チーズ溶かして出来上がり! 朝から、こういうの食べるってどうなのよ?(罪悪感なし!)うーん、ご飯もイイ感じ〜 スープ多すぎたかとも思ったんですが、これがまた、すごく上出来のトマトスープで特に底の方に溜まったチーズと一緒にすくって飲むと絶品 結局、鍋のフチに口つけて飲み干して完食

すっかり陽も昇って、暖かいなかをチンタラ撤収 火曜日なんて誰も居ませんぜ。やっぱり大鳩園は最高だわ。

帰り道、桜はこれからって感じですかね。うーん、例年の道志村 青野原キャンプ場の桜キャンプ 今年はどうしようかな、と思案中(ファミキャンだらけやし、去年はカップルにサンドイッチされたやん)

次回も、よろしくお願いします。